獣医師・スタッフ紹介
後藤 淳 院長
Goto Jun
はじめまして。栄どうぶつ病院院長の後藤と申します。
当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
近年、動物の生活環境の変化、獣医療の発達により、ペットも高齢化が進みました。それに伴い、見られる病気も年齢やその種ごとに多岐に渡り、またその治療の選択肢も増加しています。
当院では病気の診断はもちろん、その治療についても飼い主様にわかりやすい説明を心掛け、いくつかの選択肢を提示することで、患者さま一人一人に合った治療を施していきたいと考えています。
何かお困りのことがあれば、お気軽にご相談下さい。
2005年 麻布大学獣医学部獣医学科卒業
2005年~2008年 神奈川県内動物病院勤務
2008年~2009年 岐阜大学動物病院腫瘍科勤務
2009年~2012年 名古屋市内の動物病院にて勤務医、院長代理として勤務
2012年12月 栄どうぶつ病院 開院
- 資格:日本獣医がん学会腫瘍科認定医Ⅱ種/動物臨床医学研究所獣医総合臨床認定医
- 所属学会:日本獣医がん学会/日本獣医循環器学会/日本獣医再生医療学会
※毎週金曜は岐阜大学動物病院腫瘍科にて研修のため不在となります

和泉 紫津洋 副院長
経歴
麻布大学獣医学部獣医学科卒業
麻布大学獣医学部獣医学科卒業
安藤 衣璃子 主任獣医師
経歴
北里大学獣医学部獣医学科卒業
北里大学獣医学部獣医学科卒業
後藤 佳美 獣医師
日本獣医がん学会腫瘍科認定医Ⅱ種
日本獣医がん学会腫瘍科認定医Ⅱ種
経歴
2008年 麻布大学獣医学部獣医学科卒業
その後、県内の動物病院に勤務
2016年度 麻布大学専科研修獣医師 眼科修了
所属学会
日本獣医皮膚膚科学会
日本小動物歯科研究会(レベル3修了)
2008年 麻布大学獣医学部獣医学科卒業
その後、県内の動物病院に勤務
2016年度 麻布大学専科研修獣医師 眼科修了
所属学会
日本獣医皮膚膚科学会
日本小動物歯科研究会(レベル3修了)
奥村 裕美子 獣医師
経歴
麻布大学獣医学部獣医学科卒業
所属学会
日本獣医がん学会
麻布大学獣医学部獣医学科卒業
所属学会
日本獣医がん学会
桑原 明日菜 獣医師
経歴
日本大学生物資源学部獣医学科卒業
日本大学生物資源学部獣医学科卒業
矢橋 絵里 獣医師
経歴
酪農学園大学獣医学群獣医学類卒業
酪農学園大学獣医学群獣医学類卒業
田邉 健斗獣医師
経歴
岐阜大学応用生物科学部共同獣医学課程卒業
岐阜大学応用生物科学部共同獣医学課程卒業
栗山 俊也 獣医師
経歴
酪農学園大学獣医学群獣医学類卒業
酪農学園大学獣医学群獣医学類卒業
岡本 玲王斗 獣医師
経歴
北里大学獣医学部獣医学科卒業
北里大学獣医学部獣医学科卒業
三輪 教子 愛玩動物看護師(師長)
経歴
リバティペットケアカレッジ卒業
リバティペットケアカレッジ卒業
財田 彩子 愛玩動物看護師(師長)
経歴
セントラルトリミングアカデミー卒業
セントラルトリミングアカデミー卒業
坂上 由起 動物ケアスタッフ(主任)
経歴
セントラルトリミングアカデミー卒業
セントラルトリミングアカデミー卒業
山中 鈴佳 愛玩動物看護師(主任)
経歴
専門学校名古屋ビジネスアカデミー卒業
専門学校名古屋ビジネスアカデミー卒業
両部 真弥 愛玩動物看護師
経歴
名古屋コミュニケーションアート専門学校卒業
名古屋コミュニケーションアート専門学校卒業
平岩 佑紀乃 愛玩動物看護師
経歴
名古屋動物専門学校卒業
名古屋動物専門学校卒業
村上 友菜 愛玩動物看護師
経歴
専門学校名古屋ビジネスアカデミー卒業
専門学校名古屋ビジネスアカデミー卒業
内田 天音 愛玩動物看護師
経歴
専門学校名古屋ビジネスアカデミー
専門学校名古屋ビジネスアカデミー
粥川 理津子 事務
経歴
名古屋市立中央高等学校卒業
名古屋市立中央高等学校卒業